11.07.2014
Bali Surf Camp day4
波のサイズが上がる予報なので朝6時から活動開始。
サイズもありいい波なのですがラインナップにはすでに多くのサーファーが集まっているのでSUPは無理そうなのでとなりのチュチュカンへ。
本橋君バリ初ライド。
波はセットでオーバーヘッド、たまにそれ以上という最高のコンディション。
バリに来てから一週間ひたすらニューボード、Naish Hokua7`6LEを乗りこんでいたので多少風が吹いていたり、チョッピーなコンディションであってもバランスを取り続けなおかつパドルをしなくても立っていられるようになりました。
パドルパワーを弱めるとほぼ完水状態、体重73-74kgの僕が74Lのボードにのればこうなるのは仕方がないですよね….でも慣れてしまえば平気になってしまう、人間って本当にすごいですね。
今回のバリサーフキャンプ、最大の収穫です。
SUPでのバックハンド、パドルをもっているので体の動きに制限がでてしまい難しいのですがだんだんコツをつかみ始めて….
ノーズにgopro hero3+をつけてのライディング↓
ライディングそのものより、波待ち状態からパドルをスタートをするまでの時間に注目です.笑
2時間ほどライディングをしてフォトシュート。
重い機材を持って行った甲斐がありました.笑
Kombon
Nemotosan
この日のライディングフォト、こちら→TED`S faebook pageフォトアルバム 2014.11.07でも公開してますので是非ちぇっくしてみてくださいね。
セッションを終えてワルンでランチ。
僕はミーゴレン、美味しいけどそろそろ野菜が食べたくなってきました.笑
本橋くんはヌードルスープ+ナシゴレン、さすがに食べる量が違います….
この後チュチュカン風が入り始めたのと潮が上げすぎてブレイクしなくなったのでセッション終了。
夕方スランガンをチェックしてみるとここもオーバーヘッド、ときおりダブルくらいのセットも来ていてバリに来ていらいあまりなかったハードなゲッティングアウトもありとかなりいい練習ができました。
今日も最高の SUPセッション、いいトレーニングができました。
夕飯はサヌールのナイトマーケット、今日は新しいものにチャレンジとと思いましたが食べたかった屋台が混んでいたので別の屋台で。 それでも3人でお腹いっぱい食べて500円くらい….不満はありません。
明日はフォトグラーファーのJasonとも再会する予定、楽しみです。
この日のライディングフォト、僕のショップのfacebook pageアルバムで公開していますのでそちらもチェックしてみてくださいね。
TED`S faebook pageフォトアルバム 2014.11.07
コメントを残す